top of page

令和元年 5月 日光新聞

  • minineji44
  • 2019年5月1日
  • 読了時間: 5分

十二支占い 5月

身近なことに更なる感謝を!!

(足元を整えましょう!)

見ない・聞かない・言わない

(3ない運動をしてみましょう!) 

物事はっきりと!!してみましょう!

(整理整頓を心がけてみましょう!)

一日一善!!(気配り上手に!)

とにかく掃除!!(とにかくです!)

負けるが勝ち、(引くことを学びましょう)

時期を待つこと!!(待てば海路の日和あり!待たなければ倍大変です!)

心を広く持ちましょう!

(狭い心は何をするにも窮屈です!)

身から出た錆を磨きましょう!!

(磨くと光ります!)

人に親切に!!

(心を丸く穏やかに!)

知ったふりは見苦しいぞ!!

(素直にかわいく!)

勢いを持て!!

今月の行事予定

1日

 1日参り          13:00~

7日

七福神社          13:00~ 

14日

 伊邪那岐八幡大祭宵宮祭   18:00~

15日

 伊邪那岐八幡春の大祭    15:00~    

28日

 お大師様の日・誕生日祓い  13:00~ 

〒061-1268

北広島市輪厚中央2丁目3-2

伊邪那岐八幡日光教伝所

 宮司 伊藤良

℡011-376-3381

〒061-1447

恵庭市福住町1丁目14-1

七福神社

  伊藤友美

℡0123-33-3158

各種祓いごと、人生相談、多種多様なご相談事を承っています。

御予約制になっております。

お問い合わせはお電話にてお願いします。

宮司より一言

勘違い(物事をうっかり間違えて思い込むこと。)

勘違い怖いことです。

うっかり・・・思い込むのですから!こんな恐ろしい事はありません!よくある事案は私、霊が見える・・・!という厄介な事です、私が思うに霊は大概の人が目にしているものだと思っています。そのことに対してやたらと敏感に反応して人を混乱させてしまうということが厄介なのです。  

いつも神様と先生に言われている事は、すべてにおいて責任を持つこと!!当たり前のことですが、これがとにかく難しい!見えたままを口にすることは簡単ですが、それをどのように安全にかつ穏やかに終わるか、それは先生も含めて自分たちに任せられていることです。

もちろん神様は前後左右見守ってくださいますが、自分の言動においての責任は神様ではなく自分だと思い、常に事を進めています、それも単なる思い込みなのかもしれませんが、そのような心で行っていかなければ人の人生を簡単に狂わすことになるのです。

よく私は神だ!!と思い込み朗々と神なる言葉を発する人もいます、それはそれとして良いのかもしれませんが、いつも心に汚い言葉が浮かぶのはその言葉に責任取れんのか?!と心で小さくツッコミます、それだけ神と名乗ることの思い込みは恐ろしいものだと受け止めて頂きたいです。

~神様のつぶやき~

差別 (存在の否定・区別・けじめ・差をつけて扱うこと)

差別と聞いてあまりいい印象はありません、我々平等にあることは自然界の法則(太陽の法則・・・それに伴い時間の法則、まだまだ自然界の法則はあるのでしょうが、あまり難しい事はわかりません)これはすべての生き物に与えれた唯一の平等です。

その自然界の法則の中で区切り(差別)という法則上必要なものであると位置づけるのであればそれもまた受け入れなければなりません(でもいつも疑問がついて回ります!)それは人が対象を嫌う(受け入れない)ということです、それがいろいろな差別の始まりなのです。

以前神様は嫌いな人がいる事は仕方がない・・・・無理して好きになる必要もない!嫌いなら嫌いと言う付き合い方をしてごらん(その人と上手に距離を取ること)このことを教えてくださいました。

これは考え方として目から鱗だな!!と思いました、嫌だなと思う相手はきっと向こうも自分の事と思っている、そのこともよく考えて人との距離を保つことがお互いを害しあわないことになるんだ!とも言われました!

本当にそうです、嫌だと思う相手には近寄らなければいいのです!こんな簡単な事はありません!でも!でもです!そんな事を日頃やっていては狭い世の中下を見て、肩身を狭くして、息を殺して道を歩かなければなりません!

そんな生き方もどうでしょう?!本当に難しい問題です!更に時代が進めば区別も細かになってきます、今以上に、人との付き合い方もより複雑になると思います。

すべてにおいてフラットであることは難しいことですが、自分の身近なこと(足元)の所ぐらいは平和(平で和合(親しみあって仲良くする事))であるようにと願います!

新時代は更に個としての責任が問われる時代となります、更に自分の言動を意識しそんなはずではなかったと後悔しませんように!

七福神様からの一言

今月は弁天様

この時期は華やかでいいわー!!

自己暗示ではありませんが、少し心の解放(束縛や制限を解いて自由にすること)をしてみませんか?(自分へのこだわりの見直し!してみませんか?)

今月のいただきます!

~今月食べるべき食材~

今月はレモンです!想像しただけで上あごが渋くなりますそれだけでも抜群の効果です!これから日差しが強くなりますが、ただそれだけではなく!ビタミンの働きにより体全体をバリアーする効果があります、冒頭でも記したようにレモンという言葉だけでも唾液が出ます唾液が出るということはお口の中の洗浄とpHバランスを整え口から入るものの雑菌を上手にコントロール出来るということになります、免疫細胞をいかに正常にかつ活発に働いてくれるか?それがこのレモンに期待できると思います!レモン酸っぱいです!どうか酸っぱいものを取り入れて体のバランスを整えてください!

 
 
 

最新記事

すべて表示
日光新聞 4月号

十二支占い 4月 子 環境を整え、安らかに日々を送ることです! 丑 春はあけぼのです!無理をせずに早めに床に就くことです! 寅 準備は正確に!! (何事も段取り八分です!) 卯 言葉使い要注意です!!(言葉とはあいうえおの組み換えです、その組み換えに気持ち(心や思い)が入る...

 
 
 
日光新聞 3月

十二支占い 3月 子 ねじり鉢巻きは必要ないぞ!! (緩やかに!穏やかに!) 丑 世間知らずは己知らず! (常識を学びましょう!!) 寅 何事も休み休みやろう!! 卯 噂は噂!! (その話信じていいのかな?) 辰 品行方正 (頑張ってやってみましょう!!) 巳...

 
 
 
日光新聞 令和2年2月

十二支占い 2月 子 急がば回れ!! (焦りは禁物!) 丑 自分を信じて! (自分に打ち勝て!) 寅 いつでも心穏やかに!! (自然体でいきましょう!!) 卯 理屈はいいから道理を学ぼう!! (感情的にならぬように!!) 辰 無理はしない!! (無茶もしない!) 巳...

 
 
 

コメント


© 2013 by izanagihachiman

Proudly created with Wix.com

 

bottom of page